ツナグヒラクについて
コミュニケーション工房「ツナグヒラク」は2名のワークショップデザイナーからなるユニットです。ワークショップデザイナーはコミュニケーションの場作りの専門家です。
人をつないで心を開いて安心してコミュニケーションできる場を作りたいという想いを名前に込めています。
2011年に青山学院大学のワークショップデザイナー育成プログラムを修了し、数多くのワークショップのプログラム・デザインやファシリテーションを行ってきました。
2013年頃からはワークショップ・コンテンツをある程度パッケージ化したようなコミュニケーション・ツールやゲームなどの開発なども行っています。


今まで企画・実施した 主なワークショップ
- 小学生を対象とした身体表現とメディア表現を融合した体験ができるワークショップ
- 大学生を対象としたアイデア創出プロセスを体験できるワークショップ
- 社会人を対象とした異業種交流しながらワクワクする仕事について考えるワークショップ
- 聴覚に障害を持つ大学生を対象とした社会に出た後のことを体感的に考えるワークショップ
- 特定の企業のインターンシップ参加者を対象とした就職後の生活をイメージできるワークショップ
- 社会人を対象としたワーク・ライフ・バランスを考えるワークショップ
- 婚活に興味を持つ人を対象とした婚活サービス入会後の活動をイメージできるワークショップ